研修・講演・コンサルティングを通して組織開発・人財開発を支援します
「自ら考え、主体的に行動する力」を引き出す!
|
|
■プライムタイムは「自律した人財の育成」をテーマに 一人ひとりがイキイキ輝く時間をサポートします!
(English版)活動情報
活動情報(English版)をYou Tubeでご覧いただけます。
閲覧は >>> こちら
注目のトピックス◆全米日本語インターネットラジオ『さくらRADIO』に出演していま す! 番組タイトル:『暮らしと仕事に役立つタイミング マネジメント』 ☆(アメリカ全土)毎週月曜日、2022年4月4日~スタートしてい ます! 具体的な事例を通じて、暮らしと仕事が豊かになるタイミングのエッセンスを ご紹介していきます! ☆「さくらRADIO」については ⇒こちら ☆ ポッドキャストで日本でも聴けるようになった放送分は ⇒こちら 今後随時掲載いたします! ◆オンライン研修の実施について
2020年4月より、オンライン型の研修をお受けしています。
弊社の研修内容は全てオンラインでも実施可能です。
お気軽にご相談ください!
公開セミナー情報☆公開セミナーの詳細情報 ⇒ こちら ■東京商工会議所 主催 『中堅社員パワーアップ講座』(社会人経験3~5年編) (対象)社会人経験3年~5年の方 (実施日) ✤2022年6月16日(木)~17日(金) 10:00~16:30 お問い合わせ・お申込みはこちら ⇒東京商工会議所 研修センター ✤2022年9月27日(火)~28日(水) 10:00~16:30 お問い合わせ・お申込みはこちら ⇒東京商工会議所 研修センター ✤2022年11月17日(木)~18日(金) 10:00~16:30 お問い合わせ・お申込みはこちら ⇒東京商工会議所 研修センター ✤2023年2月9日(木)~10日(金) 10:00~16:30 お問い合わせ・お申込みはこちら ⇒東京商工会議所 研修センター
■株式会社ディスコ主催 ☆東京サマーキャリアフォーラム2022 <国内最大級 日英バイリンガルの就職イベント> 『人事担当者はココが知りたい!』アピール上手な自己PRのまとめ方 「自己PR」は、面接を通過していく為に必要不可欠です。 このセミナーでは、PREP法を用いて人事担当者が聞きたい、知りたい「自己PR」 のまとめ方のコツを伝授します。 (実施日) 2022年6月25日(土)9時~9時55分 (会場)東京ビッグサイト 東4・5ホール お申込み ⇒ こちら ■三越カルチャーサロン 『日々の暮らしを楽しむコツ』 ~ベスト・タイミングで人生のハッピーをつかむ~ (実施日) 2022年9月18日(日)午後2時~午後4時 (場所)日本橋三越本店 新館9階 (対象)どなたでもご参加いただけます! (受講料) 4,400円(税込) <お申込み> ♦オンラインストア受付 ⇒ こちら ♦電話・店頭受付 ⇒ 03--3274--8595 トピックス◆おかげさまで2022年2月1日に創業27周年を迎えました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
これからも創業の「志」と感謝の気持ちを大切に誠心誠意取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
■『タイミングをつかみとる人、はずす人』(ダイヤモンド社)が、 電子書籍になりました! ぜひ、ご一読ください。 ※アマゾンオンデマンド版の購入は >>> こちら
■『忙しい忙しいと言うわりに成果の出ないあなたのためのタイミング仕事術』(日本経済新聞出版社)が増刷されました!(3増刷) ぜひ、ご一読ください。 ※書籍のご購入は書店、書店注文、ネット書店などをご利用ください。 ■タイミング マネジメント® , Timing Management® ,「時機」管理®に加えて、タイミング仕事術® ,ワーク・ライフ・タイミング®, Work・Life・Timing®, 下記のロゴ を商標登録いたしました! 今後もタイミング マネジメント® の普及に努めてまいります。
過去のトピックス : 「スティービー賞」を受賞いたしました!坂本敦子がビジネス界のアカデミー賞といわれる「スティービー賞」 (ビジネス女性大賞)MAVERICK OF THE YEARを受賞いたしました。
2012 STEVIE® AWARDS FOR WOMEN IN BUSINESS
※スティービー賞(English版)については >>> こちら
※「スティービー賞」とは、ビジネス界のアカデミー賞といわれ、全世界の全業種を対象とする唯一(世界最大)のビジネス賞。 4つのカテゴリがあり、ビジネス女性賞(=FOR WOMEN IN BUSINESS)は、女性企業家、女性経営者、女性マネジャー等、働く女性を広く表彰するコンペティション部門。 「スティービー」は、ギリシャ語で「冠を戴く」という意味。
※このたびの受賞は、約6万人以上のビジネスパーソンの成功体験・失敗体験の要因分析をベースに人生・ビジネスのタイミングをつかむ実践行動学「タイミング マネジメント® 」(「時機」管理®)をオリジナル開発したこと(Made in Japanの行動学を開発)、研修・講演・執筆を通して幅広い層を対象に普及活動をしていること、著書がグローバル(4か国)で出版されていること等が評価されました。
2012年11月9日にニューヨークで開催された授賞式に 出席いたしました。 (マリオット・マーキスホテルにて)
(受賞の場面 写真左:創設者マイケルギャラガー会長)
※授賞式のプログラムは >>> こちら (弊社の紹介ページは P.30 & P.35)
(受賞スピーチの場面)
※受賞スピーチの動画は >>> こちら
このたびの受賞はいつもお世話になっている皆様のおかげです。 心より感謝、御礼申し上げます。 これからも地道に誠心誠意取り組んでまいります。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
☆女性賞に応募される方へのメッセージが掲載されました。 >>> こちら
|
☆
☆ |
研修・カウンセリングの現場で接した社会人と学生の成功体験・失敗体験の 要因分析をベースに、人生やビジネスのタイミングをつかむ実践行動学 「タイミングマネジメント®」をオリジナル開発し、2005年に発表。 現在、経営幹部から新人、学生まで幅広い層を対象に人と組織の変革・課題解 決を推進する研修、講演、執筆を行っております。
私たちは成功したときに「タイミングがよかった」と喜んだり、うまくいかなかったときに「タイミングが悪かった」と残念がったり、成否を受け身で語ることがよくあります。 成功の秘訣が「タイミング」であるとしたら、積極的に「タイミング(好機・勝機)」をつかむことが重要です。
※ タイミング マネジメント® に関するご紹介映像は>>> こちら
| |||
■ | タイミング マネジメント®の定義 価値観とビジョンを機軸として、一つの行動が最大限の効果を発揮するタイミングをつかんで、そのとき最適な方法を選択すること | |||
■
|
タイミング マネジメント®の構成要素 【機 軸】 価値観・ビジョン 【3つの力】 1.状況観察力
|
| ||
|
■ 『忙しい忙しいと言うわりに成果の出ないあなたのためのタイミング仕事術』
(日本経済新聞出版社) ⇒ 日本経済新聞出版社の紹介ページ |
|
■ 『タイミングをつかみとる人、はずす人』 ~「ベストタイミング」がわかる22の実践場面~
(ダイヤモンド社)
|
![]() |
※書籍のご購入は書店、書店注文、ネット書店などをご利用ください。」
※アマゾンオンデマンド版の購入は >>> こちら
『タイミングをつかみとる人、はずす人』 ~「ベストタイミング」がわかる22の実践場面~
(ダイヤモンド社)
* 韓国、台湾、中国で翻訳出版されました!
|
|
|
(2008年韓国) |
(2008年台湾) |
(2009年中国) |
『面接はこれで合格!』 ~自分を最大限にアピールする~
財団法人雇用情報センター 進路選択シリーズビデオ
![]() |
就職面接で自分を効果的にアピールする方法を4つのポイントに整理 企業の生の声、専門家の的確なアドバイス、面接シュミレーションでわかりやすく解説 ※コンサルタントとして出演しています |