会社名 | 株式会社プライムタイム |
---|---|
創業 | 1995年2月1日 |
代表取締役 | 坂本 敦子 |
所在地 |
〒102-0081 東京都千代田区四番町6-11-503 ※2019年10月1日に事務所を移転いたしました |
連絡先 | TEL & FAX 03-3221-5530 |
1.企業の経営戦略を実践する人財の自律と行動力の強化
2.学生から社会人まで幅広い方のキャリア形成の支援、コミュニケーション能力の向上
代表取締役 坂本敦子(さかもと あつこ) | |
人財育成コンサルタント タイミング マネジメント®マスターファシリテーター
・ DiSC®認定コンサルタント ・ 産業カウンセラー、心理相談員 ・ 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 会員 ・ 介護職員初任者研修 ・ 認知症サポーター ・ NPO法人全国ラジオ体操連盟公認・ラジオ体操指導員
・経済産業省 独立行政法人評価委員会 委員 (2004年3月~2014年3月)
・独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)業務実績評価 に係る意見聴取会 有識者メンバー(2015年~) 経営に関する有識者メンバー(2018年~)
・サンワテクノス株式会社 社外取締役に就任 (2022年6月24日) ・ 2012年ビジネス界のアカデミー賞といわれる 「スティービー賞」(Women in Business)受賞
※授賞スピーチの動画は>>>こちら
|
![]() |
・ 日本航空株式会社に国際線客室乗務員として入社 首相特別機(ワシントン訪米、ベネチアサミット)に乗務 広報部・PRスチュワーデスとして、社外向けの講演、イベントを通じて日本航空のPR活動に従事 | ||
・ 外資系総合化学会社 BASFジャパン株式会社・人事部において採用、人財育成に携わる | ||
・ 1995年 人財育成コンサルタントとして独立・創業 | ||
・ 2000年 有限会社プライム・タイム 設立 | ||
・ 2005年 タイミング マネジメント®を開発し、発表 | ||
・ 2006年 株式会社プライムタイムに商号変更 現在に至る | ||
|
■ 『忙しい忙しいと言うわりに成果の出ないあなたのためのタイミング仕事術』
(日本経済新聞出版社)
|
|
■ 『タイミングをつかみとる人、はずす人』 ~「ベストタイミング」がわかる22の実践場面~
(ダイヤモンド社)
☆電子書籍になりました!
アマゾンオンデマンド版の購入は >>> こちら
|
|
* 2008年 韓国、台湾で翻訳出版されました * 2009年 中国で翻訳出版されました | ||
|
|
|
(2008年韓国) |
(2008年台湾) |
(2009年中国) |
時間有効活用、判断力・決断力向上、対人関係・コミュニケーション力向上、リーダーシップ力強化、チーム力強化、コーチング、伝達力強化、営業力強化、業務改善、「自分の強み」発見・開発、ホスピタリティ&顧客応対力強化、リスクマネジメント力・安全管理力強化、ライフ&キャリアデザイン、働き方の変革、
ワーク・ライフ・タイミング、メンタルヘルス向上 など
詳細は⇒こちら
人事院(国家公務員向け)、外務省、政府系金融機関、大手印刷メーカー、大手建設会社、大手食品メーカー、大手菓子メーカー、大手生命保険会社、大手外資系化学メーカー、大手技術系商社、大手化学メーカー、大手IT企業、大手リサーチ会社、大手銀行、大手信用金庫、地方自治体、学生向けキャリアセミナー(高校・大学) 他多数
・東京商工会議所 主催・公開講座 講師
・ 日本弁理士会 「弁理士知財キャラバン」研修 講師
・ 新社会システム総合研究所 公開講座『中堅社員に必須のタイミングマネジメント』
~リスクを未然に防いで成果を向上させる「判断力・段取り力」を強化する!~
・ 社団法人西日本プラスチック製品工業協会 (経営者向けセミナー)
・ 千葉県商工労働部 主催「次世代のためのワーク・ライフ・バランスセミナー」
20代、30代のための「タイミング仕事術」 ~人生のベスト・タイミングを見逃すな!~
・星和ビジネスリンク 公開講座『限られた時間を最大限に活かす!タイミング仕事術』
・ 東京都教育委員会西部学校支援センター委託
・ 『キャリタス就活』 セミナー講師 (株式会社ディスコ主催)
・青春出版社『ビッグ・トゥモロウ』
・『月刊Commu-Suppo』執筆連載(12回)
・『東商新聞』 執筆連載(6回)
・『労政時報』
・日経ビジネスアソシエ
・月刊『安全と管理』
・月刊『人事マネジメント』
・『人材教育』
・FMラジオ『J-WAVE』 他多数
掲載内容は⇒こちら